撮影地点02 JR松山駅南西側 市取得予定地(アリーナ予定地)

観察履歴
2025/04/05 変化なし 4月7日に西側新設道路に車線が振り替えられる予定。 (2週間くらい前に「3月26日 西側新設道路に車線を振り替えます」という看板がありましたが、4月7日に延期されたみたいです。)
2025/03/29 変化なし
2025/03/23 変化なし 松山駅西南北線について、「3月26日西側新設道路に車線を振替予定」との看板あり。
2025/03/15 変化なし 松山駅西南北線 東側部分のアスファルト舗装工事(整地)が進んでいました。
2025/03/08 変化なし
2025/03/02 変化なし 松山駅西南北線 西側部分のアスファルト舗装工事が進んでいました。
2025/02/23 変化なし
2025/02/16 変化なし
2025/02/08 変化なし
2025/02/02 変化なし
2025/01/26 記録開始
  • 車両基地跡地(市取得予定地)にはアリーナ建設計画などの案が持ち上がっている。
  • が、まだ基本計画が決定していないので、特に何の建設工事も始まっておらず、周辺工事の土砂置場になっている。
  • 市取得予定地西側の松山駅西南北線は徐々に整備されつつある。
関連記事
2025/03/17 JR松山駅の車両基地跡地 アリーナ中心に整備検討の方針確認 NHK
2025/03/17 JR松山駅周辺整備でアドバイザリー業務委託 市議会特別委 愛媛新聞
2025/03/07 JR松山駅周辺再開発で7団体が要望書 市民会館代替施設求める 愛媛新聞
2024/11/25 松山のJR車両基地跡地 広域交流拠点施設の検討会初会合 愛媛新聞
2024/10/11 新松山駅開業で街は変わるか バスタは?バスケアリーナは? NHK松山

過去の記事

事業計画
新駅開業
松山駅まち会議
  • 2018年12月3日 松山駅周辺の施設整備について,関係者間の連絡調整・意見交換を行うことを目的とした「松山駅まち会議」設置。
  • 松山市HP
事業計画
  • ①松山駅周辺土地区画整理事業(2008年6月10日事業計画決定、2020年11月2日第4回変更)
  •  施行期間:2008年度から2031年度まで
  •  幹線道路:・松山駅北東西線(4車線・幅員30m)
  •       ・松山駅西南北線(4車線・幅員30m)
  •       ・三番町線(約194m延伸・4車線・幅員30m)
  •       ・松山駅西口南江戸線(4車線・幅員34m)
  •       ・松山駅広東西連絡線(特殊街路)(自転車、歩行者、路面電車・幅員29m)
  •  駅前広場:東口・西口にバス・タクシー乗降所・駐車場、送迎用自家用車乗降所、環境広場等の機能を有する駅前広場
  •  区画道路:標準幅員6m
  •  公園  :2カ所設置
  •  ▷松山市HP
  • ②JR松山駅付近連続立体交差事業(2009年2月25日事業認可)
  •  施行期間:2008年度から2025年度まで
  •  ▷愛媛県HP
都市計画
  • 2008年2月5日 都市計画決定
  • ①都市高速鉄道(鉄道高架)
  • ②土地区画整理事業(松山駅周辺土地区画整理事業)
  • ③都市計画道路(松山駅周辺の都市計画道路12路線)